「サンキュー ハザード」には要注意!!
皆さん、こんばんは🌃 門前です😊
今日のニュースでまた車の「サンキュー ハザード」が取り上げられていました📺
以前にもブログで僕が書いたかもしれませんが、これって実は違反行為になる可能性があるんです❗
とは言え、僕も普段から道を譲ってくれた後方の車の方にハザードでお礼を伝える習慣ができてしまっています😅
逆にお礼を伝えなかったら後ろの方も少し不機嫌になるんじゃないかとも思います💦
ですが、ハザードは本来、英語で危険という意味で『非常点滅表示灯』と言います⛔
本来の使い方は「駐停車の合図」「渋滞最後尾ハザード」「駐車合図ハザード」などです🚗
では、「サンキュー ハザード」はいつから始まったのでしょうか🤔
これは長距離トラックの譲り合いの気持ちからハザードで「ありがとうございました」というのが広まったみたいです🚚
ちなみに「サンキュー ハザード」は交通違反になる可能性があるので今はリアガラス部分に「ありがとうランプ」という商品もあるそうです💡
皆さんも善意でした行為で交通違反をしないように気をつけて下さいね😁
余談ですが・・・僕が昔、パトカーに道を譲った時に「サンキュー ハザード」されたような気が・・・🚓
そして今日いらしたお客様から差し入れにお菓子をいただきました☺
Hさん、Aちゃん、ありがとうございます🎶