2022年01月

on-h1

折り紙全部を使った!?

皆さん こんばんは 東元です🐮

最近はゆっくりしていることが多かったのですが、やっぱり土曜日曜日は少し忙しくなりますね😄

日曜日はいつも息子は一人でお留守番をしています✨

12時になるとお昼ご飯の準備をしに一度リビングにあがって、またすぐお店へ戻ります❗

今日も息子の相手をしてあげれずにいると6時半頃に下りてきました👦

そして、「折り紙を全部くるくるちょうちょにしたよ~」と言っていました😁

その時は「そうなんじゃぁ・・・」と終わっていましたが、仕事が終わりリビングへ行くと折り紙の山が!!

家にあった折り紙を本当に全てくるくるちょうちょにしていたんです(笑)😱

(くるくるちょうちょは紙飛行機のようにして優しく飛ばすと、くるくる回りながら飛んでいきます)

時々部屋に様子を見に行ったりしていたので私が知る限り、4時半までは無かったはず・・・🤔

暇になった夕方一気に作ったようです(笑)🎵

数えてみると141個ありました😅

集中してできることはいいのですが、同じものがたくさんあっても・・・と思いましたが息子は満足していたのでしばらくはこのままにしておこうと思います👍

また折り紙をする時はこの山から作って遊ぼうと思います🎶

予想に反して未だピークアウトせず(><)

皆さん、こんにちは🎵 門前です😊

1月の営業も今日も含めてあと2日

本当に1ヶ月が早く感じている今日この頃です💦(笑)

そんな中、ニュースを見ると必ず新型コロナウイルスの話題が目に入ります👀

日本でも今はオミクロン株猛威を振るっています👾

僕の予想では早くに感染が増えた広島はすぐにピークを迎えて落ち着くと思っていましたが・・・

予想を覆して昨日も過去最多の1599人を記録しました😩

お客様ともよく話しますが、本当に身近で感染を聞くようになっています👂

僕たちもかなり行動制限して感染対策しています👍

ですが、ここまでくると完全に感染を防ぐことは難しいと思います😓

この新型コロナウイルスの話をブログに載せるのは心苦しいことです🙇🏻

もう精神的に疲れている方も多いと思います💥

それでも少しでも皆さんへの感染防止呼び掛けの力になればと思い、書かせてもらいました💻

まだまだトンネルの中ですが、出口はすぐそこだと信じて皆さん、頑張りましょう

自転車のライトの寿命・・・?

皆さん、こんばんは🌜

渡辺愛梨です🙋

 

私はを持っていないので、いつも自転車移動です🚴🏻

その私が愛用している自転車ライトが急に付かなくなりました・・・😅

自転車屋さんで見てもらうと接触が悪くなっていることが原因でした💦

接触を直してもすぐに付かなくなるので、新しいライトに変えてもらいました😄

before

after

写真では分かりにくいのですが、ライトすごく明るくなりました

6年前くらいに買った自転車なので寿命がきていたのかもしれません😣

これで安心して夜道を走れるので新しくして良かったです🎵

さんおんとう・・・?

皆さん こんばんは 東元です🐮

最近の朝は二度寝をしてしまい、いつも大慌てで準備をしています(笑)💦

私が寝坊すると息子も遅刻してしまうので気をつけようと思います😋

最近、なんとなく上白糖を買わずに、三温糖を買ってみました👍

保育園でも使われていたので栄養素が違うのかなと思いましたが、あまり差が無いようです😅

上白糖を煮詰めてカラメル化しているので茶色いみたいです😊

上白糖より少しだけミネラル成分が多いようですが、大差は無く料理に使うと少しコクがでたり風味がよくなるだけの差のようですね❗

何も調べず先に購入してしまいましたが、色々な料理で楽しんでみようと思います😄

広島市西区のアルパーク西棟がリニューアルオープン

皆さん、こんばんは🌃 門前です😊

前回のブログで2025年を目途にマリーナホップモビリティゲートに変わることを書きました💻

そして今回は西区にあるアルパークの西棟4月下旬にリニューアルオープン🎊

どうやら最初に約20店舗が出店するみたいです😁

まずは国内最大店舗になる「無印良品」をはじめ、1階には地元のスーパー「フレスタ」が入ります💁🏻

さらに広島県での初出店アウトドアショップ「Alpen Outdoors」アニマルカフェの「Moff animal cafe」など🎶

他にも衣料品店の「西松屋」やルームウェアの「チュチュアンナ」も出店予定です😄

ちなみにアルパークの全面改装の完成は来年春の予定だそうです🌸

アルパークがまたいっぱいの人で賑わうことを願っています🙏

あと、今日ご来店のいつもお世話になっているお客様にたくさんのみかんを戴きました🍊

この冬はみかんを買うこともなく全く食べていなかったのでとても嬉しいです🎵

スタッフ皆で分けて美味しくいただきます😋

いつもTさん、本当にありがとうございます

お客様ネイルのご紹介☆

皆さん、こんばんは🌜

渡辺愛梨です🙋

 

今日はお客様ネイルをご紹介します💅

シェラックネイル定額6000円コースからお選びいただきました😄

薄紫にポイントで黒淵のフラワーが入っています🌺

にはパールが入っているのでとてもキレイに見えます

こちらは持ち込みデザインを参考にさせていただきました😊

結婚式の前撮り用ネイルで、ピンクをメインにしました💕

かわいくキラキラなネイルに仕上がりました❗

いろいろなデザインがあるので、皆さんも是非お試しください🎵

住み続けたい街ランキング

皆さん こんばんは 東元です🐮

今日は朝からでしたね☔

明日はお休みなので晴れてほしいです🌞

最近は出掛けることもできないのでケータイでニュースを見たりYouTubeを見たりしていますが、気になる記事を見つけました😁

広島県民が選ぶ住み続けたい街ランキングです🏘

少し前にも似たような記事を見ました😊

その時もそうでしたが、私の地元が1位になってるんです!!

3位

廿日市市

2位

安芸郡海田

1位

安芸郡府中町

です✨

これは大東建託さんいい部屋ネットランキングです😄

今住んでいるのが廿日市市で、両方がランクインしているのにはびっくりしました🎶

両方に共通しているのは広島市へのアクセスのしやすさ大型商業施設があるということみたいです🎵

確かに昔はよく広島市内に遊びに行ってました🐵

廿日市市民になってから11年が経ったいるので、このままいくと府中町よりも長く住んでいることになりますね😆

今は行けないですが、落ち着いたら久しぶりに地元観光に行ってみようかなと思います(笑)👍

毎回安定の300円をゲット!!!

皆さん、こんにちは🎵 門前です😊

昨日の夜、去年買っていたサマージャンボ宝くじ当選結果を見ることにしました👀

僕は毎年、サマージャンボ宝くじ年末ジャンボ宝くじバラで10枚だけ買います🎯

そしてどちらも半年間は開封せずに、サマーを買ったら年末を開封😁

年末を買ったらサマーを開封と気持ちの問題ですが、半年間を楽しんでいます🎶

そして今回(去年)のサマージャンボ宝くじ、結果は・・・

バッチリ安定して300円が1枚だけの当たりでした😅

息子と一緒に見たのでこの当選くじは息子にあげました👍

(去年の年末に買った)年末ジャンボ宝くじはまた夏まで温存しておいて楽しみたいと思います✨

プリン脱出!!

皆さん、こんばんは🌜

渡辺愛梨です🙋

 

この前の空いた時間にカラーをしてもらいました😊

前回染めたときに根元をブリーチしなかったので、見事なプリンになっていました🍮

Before

After

今回もブリーチはせずにカラー剤根元と毛先の色を合わせました✨

毛先のブリーチ毛はどうしても色がすぐに抜けてしまうので、またすぐにプリンになりそうです🙄

プリンになるまでの工程楽しもうと思います

食べる事しかない

皆さん こんばんは 東元です🐮

今日の朝は急にが降ってきたり、あられ?ひょう??のようなものが降ってきたりとビックリしました❗

まだまだ寒い日が続きそうですね😆

最近の私のブログは毎回、食べ物のブログになっていますが、今の私の楽しみは食べることのようです(笑)😋

今回は、少し前に貰った「干し芋」を初めて食べてみました🍂

見た感じは、すごく硬そうでしたが食べ方を見てみると電子レンジで温めても美味しいと書いてありました😊

そのままでも一口食べてみましたが、硬かったので温めてみると・・・・・🙄

少しふっくらとして柔らかくなり美味しかったです🎶

今回貰った干し芋が「紅はるか」だったから美味しかったのか分かりませんが、次の月曜日には他の干し芋を探しているかもしれません(笑)👍

普段、サツマイモを食べることがなかったのもあるのかなっと思います🐵

また何か美味しいものを探してみようと思います😄