皆さん こんばんは 東元です🐮
今日は久しぶりに一日中、雨が降りましたね☔
おかげで店内の乾燥は防げましたが、私のクセ毛(湿度センサーの髪の毛)は反応していました(笑)😖
最近は、前髪をどうしようかなとか、イメチェンで前髪を切ろうかなという方が多い気がします❗
確かに前髪は一気に印象が変わりますよね😄
しかし、私のようにクセがある方や、割れやすい方、自分の顔にはどんな前髪が似合うのかな・・・?と迷っている方も多いと思います🤔
そこで今回は、輪郭別に似合う前髪を調べてみました👍

一般的に、前髪ありが似合う輪郭は「卵型」「面長」の方🎵
前髪なしが似合う輪郭は「卵型」「丸顔」「ベース型(エラ張り)」「逆三角形」といわれているそうです😁
どちらにも入っている「卵型さん」は色々と挑戦できそうですね👍
「面長さん」は縦の長さが気になっていると思うので、前髪では横幅を意識して作るのがいいみたいです🎶
シースルーにしてしまうと縦の印象も出てしまうので、重めの前髪がオススメです(どうしてもシースルーにしたい方は前髪の幅を少し広めに取ると似合います)😄
「丸顔さん」は縦の長さを出してくれるかき上げ前髪かセンターパートで耳より下の長さにすると小顔効果が出ます😊
前髪を下したい時はシースルーバングがオススメですね🎶
「ベース型(エラ張り)さん」は角ばった印象にならないように前髪にカールをつけるとバランスがよくなります😉
前髪がある時もない時もゆるくカールをつけると似合います🎵
「逆三角形さん」もシャープな印象を持たれやすいので、どちらにしても前髪には少しカールがある方が馴染みやすいです✌
私はクセ毛なのでストレートヘアに憧れますが、ベース型なので少しカールがないと似合わないようです・・・😖
最近は前髪が目に入ると邪魔なので、少しカールをつけています👍
知らないうちに自分に似合うようアレンジしていたんですね(笑)😅
皆さんも挑戦してみたいスタイルがあれば、是非スタッフに相談してみて下さい✨