こんにちは、石丸です
先日、JR『宮内串戸駅』にちょっと変わった見たことの無い車両が停車
えっちゃんも見てたみたいで・・・
「あの電車は何?新車?」って話していました
観光用かなぁ・・・とも勝手に思っていましたが
私は発見しましたその電車の正体を
JR通勤・通学の方々はご存知だと思いますが
なんと、地域活性化のデザイン
厳島神社・県の木をイメージした「モミジ色=オレンジ色」、カープをイメージした「コイ色=赤色」
が使われているみたい
更に脱線時などの異常を検知した際は自動的に緊急停車したり、近隣の列車を止める「車両異常挙動検知装置」がついているそうです
更なる安全運転!とても良いことですよね
山陽・呉・可部線を走るみたいなので、JR通勤の私は早くお目にかかりたくてワクワクしています
私は密かにシャノアールスタッフの中で絶対一番最初に・・・って思っています
『がんばるぞーーー』
PS. この石丸、日後の息子の卒業式に来て行く洋服を1週間前から悩んでいます。毎回同じもので良いものなんですかねぇ。。。(^^;)
とりあえず、涙涙してきま~す