皆様、今日も一日お疲れ様です
昨日の休みに、用事の合間をぬって皆様から
オススメされてずーっと気になっていた
五日市の美味しいパン屋さん
gulamour pain(グラマーペイン)へ
行って来ました

お店に入った瞬間から香ばしい香りと
いろんな種類の美味しそうなパン
どれにしようか目移りしながら回っていると
店員さんがパンの試食を持ってきてくれるという
サービス
周りを見るとみんな
モグモグしながらパンを選んでる光景は
ちょっとおもしろかったです 笑 

皆様もぜひ行ってみて下さい
今日でシャノアールは2歳になりました~
来店された皆様からは、おめでとうの言葉を
いただき、大変嬉しかったです
いつもシャノアールにご来店いただき誠に
ありがとうございます

明日からは3年目
お客様の声をこれからの営業に活かして
今までとは違う、皆様が楽しめる美容室を
目指して頑張っていきますので今後とも
シャノアールをよろしくお願い致します

今日は、ある事件が起きました
いつもお客様に解りやすく説明するために
様々なプチ実験をしています


今はオーナーお気に入りの、プラチナムプラス
カラーやパーマをすると必ず薬剤にアルカリが
入っていて、そのアルカリでキューティクルを
開き、そこから薬剤が髪の内部に入ってカラーが
染まったりパーマがかかったりします
その後、薬剤を洗い流してもアルカリが
どうしても残ってしまいます
そのアルカリを
そのままにしておくとキューティクルが開いたまま
なので、カラーの色がすぐ抜けたりパーマがすぐ
とれたりしてしまいます
そのアルカリを取り除いてくれる
一週間集中ケアのトリートメント
今日もいつものようにドキドキワクワクの
化学の時間の始まり
実験を見せようとしたら…
ないっ


酸性なら赤く、アルカリ性なら青く変化する
肝心のPH試験紙がなくなっていたのです
仕方なく口頭で説明をしてホームケアの
大切さを知ってもらうことができましたが
もう、こんなことがないように在庫管理を
しっかりしていこうと思いました
今日のお客様との会話でもあったのですが
最近、お客様と菓子博について話す機会が
増えています
恥ずかしながら僕は最近、お客様から聞くまで
菓子博について何も知らなかったのです
すぐに僕は、来年の春、広島市民球場
跡地周辺で行われるイベントをチェック

期間は4月19日~5月21日までです
菓子博とは、お菓子の歴史と文化を伝えて
お菓子業界の振興と開催地域の活性化のため
4年に1度全国各地で開催される日本最大の
お菓子の祭典です
もうすでに、チケットを購入されてるお客様も
いらっしゃって、凄く盛り上がりそうなので
僕も時間を作って行ってみようと思います

さて、ここはどこでしょう

シャノアールにご来店されたことのある方でも
分からないかもしれませんが
ここは、シャノアールのトイレです
利用されたお客様は、広くていいね
キレイでいいね
可愛い動物たちがおったよ
などと感想を言ってくれます
2年前、トイレにまでこだわって作った甲斐が
ありました

これからも店内はもちろんのこと、見えない所も
清潔にしてお客様の過ごしやすい環境づくりを
していきます
皆様にまた来たいと思っていただけるお店に
なるように明日からもまた、頑張ります
今日は立冬ということで朝晩はすごく
寒くなってきましたね
朝は布団から出るのが嫌な季節です
そんな中、シャノアールはキャンペーンの
真っ只中で皆様の笑顔でいっぱいです

ここで去年のキャンペーン人気商品
ランキングを発表したいと思います
第3位
ニゼル トレイスワックス

第2位
アジュバン エミサリーシャンプー

第1位
ディーセス エストクアルSO

でしたが、今年の傾向は少し違うみたいです
まだ、キャンペーンが始まって一週間ですが
選ぶ商品が、去年はまとまり重視、
今年は動きを出す商品が人気です
また12月の初め頃に人気商品ランキングを
お知らせしますので、お楽しみに
ある日、たまたま本屋に行き、ブラブラと
いろんなところを見てたら、レジの前に
めちゃめちゃ気になるものが
ちょっとピークは過ぎましたが
アプリのなめこがなんと図鑑に
しかも、最後の一冊


そしてためらわず購入
帰って見てみると意外と面白い
姉に見せると、やっぱり気になったみたいで
貸してほしいとのこと・・・
でもまだ貸してません
旦那に見せると・・・冷たい目線でした
笑
私の本なのに最終的に息子にとられる
っていう休日をおくった寺岡でした
今日は営業後に、2人のモデルさんに
協力していただいて、フォト撮影をしました

2人は本当に仲良しでいつも息の合った
絶妙なボケとツッコミでシャノアールの
場を盛り上げてくれてます
撮影に関しても楽しい雰囲気で、表情も良く
自然な笑顔とたまに変顔をもらいました
笑
変顔を採用するか否かは別として・・・
準備が整い次第、ヘアカタログにアップ
しますので、楽しみにしていてください
最後に撮影終了後の記念の1枚(パシャッ)



今日もブログのアップが遅くなってすみません
前回のラテマキアートに引き続きシャノアールで
ひそかに人気の物をご紹介いたします
それは…いつもお飲み物と一緒に出している
小さな心遣いののど飴です

この飴は、のど飴が苦手な方やお子様でも
食べれるんで人気なんです
このアメはどこで売っとるん??との声が
すごく多いんです
でも、この飴は法人専門の通信販売から
仕入れてるので個人では手に入らないようです
味は、リンゴ、レモン、マスカット、ブドウがあり
ひがちゃん(東元)はさっぱりのレモンが好きで
てらりん(寺岡)はブドウが好きで、オーナーは
全部大好きみたいです
笑
やっぱり、くいしんぼうですね
笑
ご存知の方も多いと思いますが
シャノアールスタッフのてらりん(寺岡)がお腹に
子を授かり、もう7ヶ月になりました


最近、シャノアールには妊娠中のお客様が多く
やっぱり、てらりんが呼び込んでるのかなぁ
お腹がどんどん大きくなっていく中、てらりんは毎日
一生懸命アシスタント業務をこなしてくれます
みんな仲良しで、お茶目なオーナーはてらりんに
負けじと、お腹を膨らませ妊婦対決!!笑

これは、いい勝負になりそうです
ここで、てらりんの猛アピール



オーナーは負け、てらりんの圧勝でした
元気な赤ちゃんを産んでもらいたいです
