カヌレをいただきました^^
皆さん こんばんは 東元です🐄
今日は祝日の土曜日でしたね✨
元々お休みの方は祝日でも関係なかったと思いますが、天気が良かったので気持ちよく過ごせたのではないでしょうか😊
今日、朝いらしたお客様から差し入れにカヌレをいただきました🎶
カヌレなんてオシャレなお菓子を食べた記憶がないような・・・?(笑)🤔
自分で買って食べることはないと思うので、差し入れでいただいたことがあれば食べていると思います😁
むか~しに一度食べたような食べてないような・・・感じですが、カヌレは元々、フランスのお菓子みたいです🇫🇷
「カヌレ・ド・ボルドー」
名前の通り、フランスのボルドー地方伝統のお菓子でボルドー女子修道院で作られていたようです🎵
カヌレというのは「溝のついた」という意味でボルドー地方でワインの澱(浮遊物や沈殿物)を取り除く工程で卵白を使っていて、余った大量の卵黄の利用法として考えだされたお菓子だそうです👍
外はカリッとしていてすごく美味しかったです😋
スーパーでは売っていないと思うので、パン屋さんやケーキ屋さんで見かけた時には買ってみようと思います☺
Hさん、Aちゃん、いつもありがとうございます✨