今日もまた雲1つない暑い1日でした
昨日、頭痛と吐き気、倦怠感に襲われ、やや熱中症になりかけた門前です
どうしてもお店がバタバタしてしまうと水分補給を忘れてしまいがち
皆さんはどのように対策していますか?
熱中症対策グッズでも様々なものがあるようで、最近は携帯型の熱中症指数を表示してくれるものもあるみたいです
ちなみに、最近の広島の最高気温を調べてみたところ、先週の月曜日(7/8)から今日まで毎日32℃~33℃の猛暑でした
さらに調べて、過去の広島の最高気温が1994年7月17日に38.7℃という記録がありました
全国でみると2007年8月16日に埼玉県熊谷市と岐阜県の多治見市で記録した40.9℃
ここまでくると外には出れない暑さですね
今度は逆に全国の過去最低気温を調べて涼しい気持ちになりましょう
・・・・・・・・・・1902年1月25日に北海道旭川市が記録した-41.0℃
これは涼しいというよりも広島県民の僕からしたら全く想像つかない世界です
暑すぎも寒すぎも困りますが、僕は車やエアコンという現代の機械に頼ってばかりで昔よりも体が弱くなっている気がします
月曜日に久しぶりに車を使わず歩いて行動してみましたが、たまには運動して汗をかくのも気持ち良かったです
たまには楽をせず、自分の足で動いていこうと思いました
(すでにおじいちゃんみたいなこと言ってますね
笑)